ラグドス・ミッドレンジ
2014年4月6日 TCG全般初めてのMTGはラグドスのエントリーセットでした。
そのせいもあってか、ラグドスのカードには思い入れがあります。
カードパワーが弱かった当初は、偶然引き当てた殺戮遊戯2枚を唱えまくっていました…。
あれから1年、惜しみなくカードにお金をつぎ込んだ結果…
ラグドスミッドレンジ
24:land
6《沼/Swamp》
7《山/Mountain》
4《血の墓所/Blood Crypt》
4《悪意の神殿/Temple of Malice》
3《変わり谷/Mutavault》
23:creature
2《ラクドスの哄笑者/Rakdos Cackler》
4《とげの道化/Spike Jester》
4《群れネズミ/Pack Rat》
3《悪意に満ちた蘇りし者/Spiteful Returned》
4《チャンドラのフェニックス/Chandra’s Phoenix》
3《ラクドスの血魔女、イクサヴァ/Exava, Rakdos Blood Witch》
3《嵐の息吹のドラゴン/Stormbreath Dragon》
12:spell
2《戦慄掘り/Dreadbore》
1《究極の価格/Ultimate Price》
4《稲妻の一撃/Lightning Strike》
4《マグマの噴流/Magma Jet》
2《紅蓮の達人チャンドラ/Chandra, Pyromaster》
15:sideboard
3《生命散らしのゾンビ/Lifebane Zombie》
2《責め苦の伝令/Herald of Torment》
2《破滅の刃/Doom Blade》
2《闇の裏切り/Dark Betrayal》
2《死者の神、エレボス/Erebos, God of the Dead》
1《思考囲い/Thoughtseize》
1《エレボスの鞭/Whip of Erebos》
3《ミジウムの迫撃砲/Mizzium Mortars》
1《地下世界の人脈/Underworld Connections》
サイドが悩むところですが、まずはこれで回してみようと思います。
そのせいもあってか、ラグドスのカードには思い入れがあります。
カードパワーが弱かった当初は、偶然引き当てた殺戮遊戯2枚を唱えまくっていました…。
あれから1年、惜しみなくカードにお金をつぎ込んだ結果…
ラグドスミッドレンジ
24:land
6《沼/Swamp》
7《山/Mountain》
4《血の墓所/Blood Crypt》
4《悪意の神殿/Temple of Malice》
3《変わり谷/Mutavault》
23:creature
2《ラクドスの哄笑者/Rakdos Cackler》
4《とげの道化/Spike Jester》
4《群れネズミ/Pack Rat》
3《悪意に満ちた蘇りし者/Spiteful Returned》
4《チャンドラのフェニックス/Chandra’s Phoenix》
3《ラクドスの血魔女、イクサヴァ/Exava, Rakdos Blood Witch》
3《嵐の息吹のドラゴン/Stormbreath Dragon》
12:spell
2《戦慄掘り/Dreadbore》
1《究極の価格/Ultimate Price》
4《稲妻の一撃/Lightning Strike》
4《マグマの噴流/Magma Jet》
2《紅蓮の達人チャンドラ/Chandra, Pyromaster》
15:sideboard
3《生命散らしのゾンビ/Lifebane Zombie》
2《責め苦の伝令/Herald of Torment》
2《破滅の刃/Doom Blade》
2《闇の裏切り/Dark Betrayal》
2《死者の神、エレボス/Erebos, God of the Dead》
1《思考囲い/Thoughtseize》
1《エレボスの鞭/Whip of Erebos》
3《ミジウムの迫撃砲/Mizzium Mortars》
1《地下世界の人脈/Underworld Connections》
サイドが悩むところですが、まずはこれで回してみようと思います。
コメント