11月にインフルエンザにかかってから、しばらく外出が出来なかったのと仕事が忙しくなったのもあり、めっきり大会には出ていないこの頃です。
そんなこんなでもう1月も中旬、冬のボーナスでのお小遣いもMTG用に取っていたので、迷いに迷いましたが今回の運命再編ではドーンと購入しちゃいました。
迷ったのは、白ヤンパイこと“僧院の導師”を購入するかです。
1枚約4000円のスーパレアです。
ドラゴンの迷宮の時からトップレアを買うかどうか迷っていました。
結果は、
≪復活の声≫
当初、3000円の価値はないでしょ?とか言っているうちにどんどん上昇して5000円、流石に手が出せなかった。
≪テューンの大天使≫
運試しに10パック買って1枚出たので追加で2枚購入。
≪嵐の息吹のドラゴンor太陽の勇者、エルズペス≫
エルズペスは仲間内トレードで2枚GET、ストームブレスは2000円まで落ちてから購入。
≪ブリマーズ≫
少ししてから3200円くらいで3枚購入。
≪エイスリオス≫
初動3000円で1枚だけ購入。その後、一度も出番がなく大暴落。
≪ニッサ・熟練扇動者≫
ニッサは初動3000円で高いと思ってしまい、見送って凄く後悔。
熟練扇動者も200円ですらビートはやらんだろと見送り、後に1枚3000円で4枚購入することとなる。
≪サルカン先生≫
3500円で2枚購入、今は1600円位まで落ちているけど後悔はない。
≪結論≫
例え、暴落しようとも欲しい時に買う。
なので、今回は僧院の導師、大いなる狩りの巫師を4枚ずつ購入。その他は包囲エンチャントの白・青・緑、フェニックスを4枚ずつ購入。あとはアンコとか安レアを中心に購入。
合計30000円。
後悔はない。
むしろ、魂火の大道師もすぐには活躍しないだろうけど、4枚逝こうか迷っているこの頃・・・
そんなこんなでもう1月も中旬、冬のボーナスでのお小遣いもMTG用に取っていたので、迷いに迷いましたが今回の運命再編ではドーンと購入しちゃいました。
迷ったのは、白ヤンパイこと“僧院の導師”を購入するかです。
1枚約4000円のスーパレアです。
ドラゴンの迷宮の時からトップレアを買うかどうか迷っていました。
結果は、
≪復活の声≫
当初、3000円の価値はないでしょ?とか言っているうちにどんどん上昇して5000円、流石に手が出せなかった。
≪テューンの大天使≫
運試しに10パック買って1枚出たので追加で2枚購入。
≪嵐の息吹のドラゴンor太陽の勇者、エルズペス≫
エルズペスは仲間内トレードで2枚GET、ストームブレスは2000円まで落ちてから購入。
≪ブリマーズ≫
少ししてから3200円くらいで3枚購入。
≪エイスリオス≫
初動3000円で1枚だけ購入。その後、一度も出番がなく大暴落。
≪ニッサ・熟練扇動者≫
ニッサは初動3000円で高いと思ってしまい、見送って凄く後悔。
熟練扇動者も200円ですらビートはやらんだろと見送り、後に1枚3000円で4枚購入することとなる。
≪サルカン先生≫
3500円で2枚購入、今は1600円位まで落ちているけど後悔はない。
≪結論≫
例え、暴落しようとも欲しい時に買う。
なので、今回は僧院の導師、大いなる狩りの巫師を4枚ずつ購入。その他は包囲エンチャントの白・青・緑、フェニックスを4枚ずつ購入。あとはアンコとか安レアを中心に購入。
合計30000円。
後悔はない。
むしろ、魂火の大道師もすぐには活躍しないだろうけど、4枚逝こうか迷っているこの頃・・・
コメント
最近記事が更新されなくどうされたのかと思っておりましたので、
お元気そうでなによりです!
『運命再編』で購入するカードを決め兼ねているので、
とても参考になりました。
携帯と同じでやはり欲しい時に買う、ですね。
ご無沙汰しております。
毎日チェックはしていたのですが、なかなか大会に行けませんでした。
使わないと勿体無いと思いつつも買ってしまいました。
さらに追加で買いたくて仕方がありません(笑)