井川プロのジェスカイ機体で参戦。
R1 ティムール霊気地 ○
R2 グリクシスコントロール ××
R3 ?? ○
R4 エスパーコントロール ○○
トータル3-1
メモを忘れたのと時間が経って相手のデッキを忘れてしまいました。
終わった後は、mtg仲間とそのままモダンなどのフリプ。
抽選でショーダウンパック貰ったけど結果はもちr・・・
友人の一人がゲームデーから21勝3敗とノリにノっているので、
晴れる屋の環境名人戦出てみたら?と話したら、皆でエントリーすることになりました。
帰りがけ、イエサブでボードゲームコーナーへ行く。
友人たちがボードゲームを選んでいる中、店内を見てみると
昔懐かしのTRPGのソードワールドがまだありました。
中・高校生時代ずっと皆でやってたな。
サーラシリーズや混沌の夜明けシリーズとか面白かった。
リプレイは1部のスチャラカ冒険隊の頃だったはず。
日曜日は仲間内でEDHをやろうということで当初はカラオケを検討していたのですが、
我が家の妻と子供たちが義姉の家に行くとのことで急遽我が家で開催。
昼食は学生時代にバイトしていたびっくりドンキーへ行く。
美味しいけど昔に比べて以上に料金が高くなった。
私がバイトしてた頃はレギュラーバーグディッシュは490円でしたのに・・・
EDHを2回ほど堪能した後は、
ボードゲームの宝石の煌きとドミニオンをプレイ。
どちらも初めてでしたがすごく面白かったです。
環境名人戦頑張らないとね。
R1 ティムール霊気地 ○
R2 グリクシスコントロール ××
R3 ?? ○
R4 エスパーコントロール ○○
トータル3-1
メモを忘れたのと時間が経って相手のデッキを忘れてしまいました。
終わった後は、mtg仲間とそのままモダンなどのフリプ。
抽選でショーダウンパック貰ったけど結果はもちr・・・
友人の一人がゲームデーから21勝3敗とノリにノっているので、
晴れる屋の環境名人戦出てみたら?と話したら、皆でエントリーすることになりました。
帰りがけ、イエサブでボードゲームコーナーへ行く。
友人たちがボードゲームを選んでいる中、店内を見てみると
昔懐かしのTRPGのソードワールドがまだありました。
中・高校生時代ずっと皆でやってたな。
サーラシリーズや混沌の夜明けシリーズとか面白かった。
リプレイは1部のスチャラカ冒険隊の頃だったはず。
日曜日は仲間内でEDHをやろうということで当初はカラオケを検討していたのですが、
我が家の妻と子供たちが義姉の家に行くとのことで急遽我が家で開催。
昼食は学生時代にバイトしていたびっくりドンキーへ行く。
美味しいけど昔に比べて以上に料金が高くなった。
私がバイトしてた頃はレギュラーバーグディッシュは490円でしたのに・・・
EDHを2回ほど堪能した後は、
ボードゲームの宝石の煌きとドミニオンをプレイ。
どちらも初めてでしたがすごく面白かったです。
環境名人戦頑張らないとね。
コメント