12/30(土)ミント横浜ストアチャンピオンシップ
12/30(土)ミント横浜ストアチャンピオンシップ
4Cティムールで参戦。直近はMOで練習して、

3-2
4-1
2-3
1-4
3-2
1-4

同型で負けることがあり、
サイドボードを調整してミント横浜のストアチャンピオンシップに参加。
結論から言うと全然違う方向にサイドボードしたせいで、やっぱり同型に勝てないのと初めてデッキに負けてしまう展開。


参加者は当日参加が出来ないほどのMAX32名で5回戦。


R1 赤緑アグロ ○○
R2 黒単 ××
R3 4Cティムール ××
R4 ティムール ×○○
R5 青黒コントロール ○○

3-2でした。


やっぱり同型に対する戦い方が下手でチャンドラを出されると負けるパターンがほとんどとマリガンミスもあった。


終わった後、ツイッターで優勝デッキを見ていると4Cティムールが結構勝っているので、負けてしまう原因を再度考えてみた。


そこで気づいたのがチャンドラとつむじ風の使い方が下手だったこと。
先ほど、MOでティムールと対戦してストレート勝ち。
同型では、今まで4ターン目にチャンドラ絶対出さないと損しちゃうマンだったけど、そこはぐっとこらえてつむじ風などのクリーチャーでチャンドラを殴り殺されないように守れる体制を整えてからプレイするのが正しいのではないかと今更ながら気が付いた。
チャンドラは生き残ればアドを確実に稼いでいけるので、その後にスカラベ神やヴラスカがあれば尚勝利は近い。


市川プロが言ってたのにもっと早く気づけば・・・


そんなこんなで反省の多い一日でした。

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年7月  >>
293012345
6789101112
13141516171819
20212223242526
272829303112

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

この日記について

日記内を検索